MENU CLOSE
着物大事典
お祭りなどのイベントが多い夏。浴衣姿の彼女とデートする機会もあるかもしれません。
彼女が浴衣を着ているときは、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか。また、浴衣で訪れるのにぴったりのデートスポットや、持っていると便利なアイテムなども、事前にチェックしておきたいところです。
いつもとはひと味違う、浴衣姿の彼女とのデート。この記事では、浴衣デートを思い切り楽しむためのポイントを解説します。ちょっとした気配りや準備で、浴衣デートがさらに楽しく、心に残る素敵な時間になるでしょう。
<浴衣レンタル VASARA>
カップル浴衣レンタルの詳細はこちら
ここでは、浴衣デートをより楽しむために、押さえておきたいポイントをご紹介します。
浴衣は洋服とは違い、簡単に腕まくりをしたり、一枚脱いだりして体温を調節することができません。暑さのせいで熱中症にならないよう、しっかりとした温度管理が大切です。
例えば、炎天下で長い時間歩き続けたり、行列に並んだりすることは避けたほうがよいでしょう。こまめに水分補給して、適度に空調の効いた場所で定期的に休憩を取るようにします。あらかじめカフェや冷房の効いた休憩場所をチェックしておくと安心です。
また、真夏の猛暑日は日中だけでなく、夜も注意が必要です。日が沈んでからも湿度が高く、熱がこもることもあるため、夜だからと油断しないようにしてください。
浴衣だと、パンツやスカートに比べて歩幅が小さくなり、動きも制限されます。さらに、草履や下駄を履き慣れていないことから、足が痛くなりがちです。歩きづらさに暑さが加わり、体調を崩してしまうかもしれません。
そのため、デート中は普段以上に彼女の様子に気を配ってください。「足は大丈夫?」「暑くない?」など、こまめに声をかけるようにして、何よりも彼女の体調を最優先しましょう。
「浴衣は着慣れているから、自信がある」という女性は、それほど多くないでしょう。彼女も「似合っているかな」「これで大丈夫かな」と不安ながら、彼氏に喜んでほしい一心で浴衣を着てきたのかもしれません。
そんな彼女に対して「似合ってない」「ほかの柄がよかった」など、ネガティブなことは絶対に言わないようにしましょう。
たとえ、からかいや冗談のつもりでも、彼女を深く傷つけ、せっかくのデートを台無しにしてしまうかもしれません。浴衣デートに限らず、彼女が傷つくような発言には十分注意したいものです。
浴衣は普段の服装と比べて、どうしても行動の自由度が下がります。そのため、急な予定変更やサプライズには対応できない場合があります。
特に、急にお泊まりや温泉などに誘うと、彼女が困ってしまうかもしれません。というのも、浴衣が着崩れても直せなかったり、自分ひとりではうまく着られなかったりするからです。
浴衣デートとわかっている場合は、事前にどういうデートプランにするのか彼女と相談しておきましょう。予定がわかっていれば、対策も立てられます。もし途中で浴衣を脱ぐとしても、着替え用の洋服を持参したり、着付けサービスが利用できる場所を選んだりできるでしょう。
以下のようなアイテムを持っていくと、浴衣デートで役に立ちます。
お祭りやイベント会場など、浴衣デートで訪れるデートスポットは、多くの人でにぎわっていて暑い場合が多いでしょう。
うちわや扇子、ハンディ扇風機などを用意しておき、暑さ対策をしてあげると喜んでもらえます。
タオルハンカチは、汗を拭くだけでなく、着崩れに対処することができる便利なアイテムです。浴衣の帯が緩んでも、タオルハンカチを挟んで応急処置ができます。
汗拭き用とは別に、かさばらない小さめのタオルハンカチを一つ持っておくと、いざというときに役立つかもしれません。
慣れない草履や下駄は靴擦れを起こしやすく、絆創膏を持っていくと安心です。彼女が気を遣って足の痛みを言い出せない場合もあるので、時々「足は大丈夫?」と声をかけてあげましょう。
川沿いや屋外など、虫が多い場所へ行く場合は、虫よけスプレーを持っていくのをおすすめします。万が一、虫に刺されたときのために、かゆみ止めも持っていけば完璧です。
安全ピンやヘアピンがあれは、浴衣やヘアスタイルが崩れたときに、さっと直せるので便利です。
例えば、浴衣の裾が落ちてきたときに留めたり、乱れた髪をまとめたりと、さまざまな場面で活躍します。予備として数本持っていくと、きっと役に立つでしょう。
浴衣用のバッグは巾着などコンパクトなデザインが多いため、あまり荷物が入らずに困ってしまうかもしれません。
デート中にお買い物をするなど、荷物が増えることを想定して、サブバッグやエコバッグを持っていくと便利です。
浴衣姿の彼女と一緒に楽しみたい、おすすめのデートスポットを紹介します。夏ならではのイベントや風情がある場所は、浴衣デートにぴったりです。
花火大会は、浴衣デートの定番であり、今も変わらず高い人気があります。夜空に大輪の花火が咲き誇るなか、浴衣姿の彼女と眺めるひとときは、ロマンチックで特別な時間になるでしょう。幻想的な光に照らされた彼女の浴衣姿に、新たな魅力を感じるかもしれません。
花火大会は全国各地で開催されているため、旅行と組み合わせるのもおすすめです。どの会場も混雑が予想されるので、比較的人が少ない観覧スポットを探したり、持ち物をしっかり準備しておいたりすると、安心して楽しめます。
<浴衣レンタル VASARA>
花火大会セットプランレンタルの詳細はこちら
大規模な花火大会も魅力的ですが、地元の小さな夏祭りも風情があります。非日常のなかに、アットホームな温かさや昔懐かしい情緒が感じられるのも、小さなお祭りならでは。お祭りのほのかな明かりに、彼女の浴衣姿もいっそう映えるでしょう。
お祭りでは、金魚すくいや綿菓子の屋台など、童心に返ったようなひとときを過ごせます。また、射的やおみくじなどのゲームにはしゃぐ彼女が見られるのも、夏祭りの醍醐味です。
寺社やその周辺に広がるレトロな街並みも、浴衣姿で訪れたいデートスポットの一つです。縁結びの神社を巡ってお守りを買ったり、2人でお参りをしたりするのもおすすめです。和スイーツを楽しめるレトロカフェや、昔ながらの雰囲気が漂うお店をゆっくり回るのもよいでしょう。
石畳や日本家屋、古民家の街並みを歩けば、まるでタイムスリップした気分になりそうです。風情がある通りを歩く彼女の浴衣姿に、思わず何度もカメラを向けたくなるかもしれません。
「浴衣デートをしてみたいけれど、歩き疲れないか心配」という場合は、遊覧船や屋形船クルーズがおすすめです。
短時間の周遊クルーズなら、蒸し暑い屋外を歩くことなく、海辺や川辺の涼しげな景色を楽しめます。クルーズによって、食事付きコースやサンセットプラン、船上から花火を眺められるプランなどもあるため、浴衣デートの候補に入れてみてはいかがでしょうか。
最後に、洋服とは違う浴衣デートならではのポイントをご紹介。事前の準備やちょっとした心遣いで、浴衣デートがより楽しく、快適になります。
浴衣だと、履き慣れない草履や下駄のせいで、普段よりも歩きにくくなります。
目的地までの道順がわからず無駄に歩き回るのは、彼女にとって負担になってしまいます。出かける前に、現地までのルートや混雑状況などを、しっかり調べておきましょう。
また、テーマパークや大規模なお祭りでは、現地に着いてからも長時間歩くことになるかもしれません。休憩できるスポットやベンチの有無を、あらかじめ調べておくと安心です。
浴衣を着ているときは、自然と歩幅が小さくなります。そのため、普段のペースで歩くと、彼女に無理をさせてしまいます。急いでいるとつまずきやすくもなるので、彼女の歩調に合わせて、いつもよりゆっくりと歩くことを意識しましょう。
混雑している場所や乗り物に乗るときも、優しく守るようにエスコートしてあげると彼女も安心してデートを楽しめます。
イベントなど開催時間が決まっている場合、時間ぎりぎりの行動は避けましょう。特に人混みのなかでは思うように進めないことも多く、焦ってしまいます。浴衣では、走ったり早歩きしたりするのは難しいため、スケジュールに余裕を持たせることが大切です。
また、デートのプランを詰め込みすぎず、こまめに休憩できるスケジュールにしましょう。お手洗いや水分補給、休憩の時間を確保して、無理のないペースでデートを楽しんでください。
浴衣を着てきた彼女は「似合っているかな」と少し不安に思っているかもしれません。浴衣選びから、着付けやヘアアレンジまで頑張ってくれた彼女に、たくさんの言葉で気持ちを伝えてあげましょう。
「いいね」「似合ってる」だけでなく、浴衣の柄やヘアアレンジ、ネイルなど、細かいところにも気付いて具体的に褒めると、さらに喜んでもらえます。
もし気になることがあっても、ネガティブな表現は避け、「〇〇も似合いそう」「〇〇も見てみたいな」など、前向きな言い方で伝えてください。
彼女だけでなく、彼氏も一緒に浴衣を着て、2人で浴衣デートを楽しむのもおすすめです。
2人そろって浴衣姿なら、写真映えも間違いなし。撮影タイムもより盛り上がるでしょう。普段とは違う浴衣姿の彼氏を見て、彼女も思わず見惚れてしまうかもしれません。
着物・浴衣レンタル「VASARA」なら、プロの着付けでメンズ浴衣のレンタルができます。いつもとはひと味違う特別な思い出を作りたい方は、ぜひカップルで浴衣デートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
浴衣は洋服に比べて体温調節が難しく、どうしても歩く速度や歩幅に制限が出やすいものです。彼女と浴衣デートを楽しむ際は、炎天下で長時間歩いたり、無理に走ったりしないように気を配ってあげましょう。
さらに、浴衣姿をたくさん褒めて、移動中は優しくエスコートしてあげると、彼女も安心して浴衣デートを楽しめます。
花火大会や夏祭りはもちろん、寺社巡りや遊覧船クルーズなど、浴衣で行きたい夏のデートスポットはたくさん。2人そろっての浴衣姿も、きっと素敵な思い出になることでしょう。
着物・浴衣レンタル「VASARA」では、カップルで浴衣・小物のレンタル、着付けをご利用いただけるカップルプランをご用意しています。ヘアセットや荷物預かり、雨の日プランなどのオプションも充実していますので、お気軽にお問い合わせください。
<浴衣レンタル VASARA>
カップル浴衣レンタルの詳細はこちら
カテゴリー
タグ