浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 鳥獣人物戯画に日本最古の茶園!!!高山寺に行くべき!!

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】>鳥獣人物戯画に日本最古の茶園!!!高山寺に行くべき!!

着物大事典

着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】

鳥獣人物戯画に日本最古の茶園!!!高山寺に行くべき!!

こんにちは~!もーです。最近、京都の神社やお寺、また桜や紅葉など景色が美しい場所などをたくさん巡っています~!京都っていろんなお寺や神社の他に、それに桜や紅葉の名所があってすんごく面白いんです。それぞれ個性あるので、知れば知るほど奥が深いんですよ!!!!!

さて今回は高山寺について説明しようと思うのですが、みなさんはこのお寺のことはご存じですか????

もーはこの場所のこと、なんとなく聞いたことはあったんですが、詳しいことは知らなかったので、この記事にまとめてみました!

今回はこの高山寺について、簡単にわかりやすく説明していきたいと思います!

ぜひ最後までお付き合いください!

高山寺とは

高山寺(こうさんじ)とは京都市右京区の栂尾(とがのお)山にある真言宗派の寺院ことです。世界遺産にも登録されています!!!!京都駅の北西の方向にあります。嵯峨嵐山からすこし離れており、栂尾山の中にあるお寺です。こちらの近くの観光地は、西明寺、神護寺、嵐山高雄パークウェイ、平岡八幡宮などです。

京都駅から高山寺に行くための公共交通機関でいく方法はJR京都駅からJRバス高雄京北の「周山」行または「栂ノ尾」行のバスに乗り、1時間弱で到着します。

または、京都駅から地下鉄烏丸線に乗り、四条駅で降ります。乗車時間はおよそ3分ほど。

そこから市バスに乗り換え、市営8系統で四条烏丸というバス停から、バスに乗り、御所ノ口というバス停で降ります。そこから徒歩10分ほどで目的地に到着します。

高山寺はどのようなところなのでしょうか。

774年、高山寺は光仁天皇により開かれました。その当時は高山寺ではなく、神願寺都賀尾(とがお)坊という名前でした。1206年、後鳥羽天皇より、明恵は栂尾の地を賜りました。華厳経(けごんきょう)を復興させようと栂尾に高山寺をもう一度あらためて開山しました。現在は、石水院(国宝)と、江戸時代に再建し、移築された開山堂、金堂などがあります。

高山寺の見どころ

・かの有名な「鳥獣人物戯画」があるんです!

高山寺では、なんとなんと、、、、鳥獣人物戯画を見ることができるんです!!!!!

高山寺を代表する「鳥獣人物戯画」。教科書に載っているほど、有名なものです!!!

鳥獣人物戯画は甲乙丙丁の4巻からなっています。ウサギやカエルが擬人化しているところからマンガの原点とも言われています。鳥獣人物戯画は擬人化したウサギやカエルが描かれているだけじゃないんです!!!!!!甲巻では、擬人化された動物が描かれ、乙巻では、実在した動物、空想上の動物を合わせた図譜、そして丙巻の前半は人間風俗画、そして後半には動物戯画、丁巻では人が描かれ、勝負事をしている様子が描かれています。書かれた時代も様々。平安時代後期から鎌倉時代まで。鳥羽僧正覚猷(かくゆう)、絵仏師定智、そして義清阿闍梨など様々な人によって描かれていましたが、確かではありません。そのため、作者未詳となっています。

・国宝の石水院にいる「善財童子」がかわいい!

国宝の石水院はバス停、駐車場に最も近く、階段を登った先にある建造物で、こちらは、明恵が過ごしていた建物です。もともとは後鳥羽天皇の御学問所でした。鎌倉時代初期につくられた寝殿造りの建物で、移築を繰り返してきました。この建物の中の中央には小さな善財童子の像がおかれています。この像は、「華厳経」の経典に出てくる悟りの道を願い求める(求法)旅にでた童をもとにつくられています。仏教に大きな影響を及ぼした善財童子のことを明恵は敬愛していました。住房には善財五十五善知恵の絵も飾っています。

善財童子の像がすごくかわいいんです!!よく見る仏像さんとは違って、そこまで強烈じゃないというか、なんというか、かわいらしいんです。

・お茶の発祥地!日本最古の茶園がある高山寺

高山寺はお茶の発祥地でもあります。このお茶が宇治に伝わり、そして全国に伝わったとされています。栄西が宋から持ち帰った茶の実を明恵が栂尾の山の中で育てたそうです。

すると明恵は、「茶には修行の妨げになる眠気というものを覚ます効果がある!」ということを発見しました!そして衆僧にすすめたそうです!!!!!栂尾のお茶はきわめて良質なことは知られています。茶の愛好家たちから「本茶」の称号もあたえられており、最上級の品質のお茶であることが認められています。鎌倉時代、高山寺で採れた茶は将軍や天皇にも献上されていました。今でも高山寺では5月になると茶園で茶摘みがなされています。

高山寺の公式サイトはこちら 世界遺産 栂尾山 高山寺 公式ホームページ (kosanji.com)

 

素敵な場所、京都でせっかく観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!
着物レンタルVASARAは京都に3店舗お店を構えており、幅広い年齢の方から人気があります。

着物レンタルVASARA京都駅前店
https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=20

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

プラン・値段
https://vasara-h.co.jp/plan/

着物一覧
https://vasara-h.co.jp/kimono/