MENU CLOSE
着物大事典
今日は定番スポットから少し足を伸ばし、穴場巡りすることに。彼が混雑が苦手なタイプなので王道なデートコースは行かずに穴場スポットへ。浅草寺のすぐそばにある着物レンタルVASARA浅草寺店に一緒に行きました。カップルで着物に着替えるところからスタート。私は淡いクリーム色に梅柄が入った古典柄の着物をチョイス。彼はシックな深緑の着物に角帯姿でめずらしくキマっていました。着付けとヘアセットもばっちりしてGO!
人力車に揺られて今戸神社へ
浅草雷門前で人力車を発見し、思い切って乗ってみることに。いつもならもったいないと思って、乗らないのですが、着物を着てるのでなんだか少し気持ちが大きくなっちゃう〜えびす屋さんの威勢のいい車夫さんに案内されながら、カラコロと車輪の音を響かせ、浅草の街を進みます。車夫さんが「右手に見えますのがスカイツリーで…」と観光ガイドをしてくれ、いつも歩いている浅草も新鮮な眺め。うわーーまるで大名の気分だ。途中、隅田川沿いの道では爽やかな風が頬を撫で、思わずうっとり。外国人観光客にもたくさん見られてなんだか有名人気分〜 たどり着いたのは隅田川の北東に位置する今戸神社。ここは縁結びで有名な神社で、招き猫発祥の地としても知られています。鳥居をくぐると両脇に大きなペアの招き猫像が鎮座していて、なんとも可愛い!さっそく二人で記念写真を撮りました。境内でハート形の絵馬に二人の名前を書き、これからも仲良く結びつきますようにと願いを込めて奉納。しっかり手を合わせて縁結び祈願をします。猫をモチーフにしたお守りや絵馬がたくさん並んでおり、私は招き猫の恋みくじも引いてみることに。結果は…大吉!境内には他に数組の参拝客しかおらず、聞こえるのは時折近くを走る車の音と木々のざわめきくらい。浅草中心部の喧騒から離れ、ゆったりとした空気の中でのんびりお参りができました。
https://imadojinja1063.crayonsite.net
今戸神社でほっこりした後は、近くにある隠れ家カフェ「mash iro(マッシロ)」で休憩することに。少し路地を入った静かな場所にあり、白を基調としたこぢんまりした店内はまさに“まっしろ”。おしゃれすぎる〜〜〜テーブルや椅子もウッド調で、温かみのある空間でした。私はほうじ茶ラテと自家製チーズケーキを、彼は具だくさんキッシュとコーヒーを注文。観光地の喧騒から離れた静かな空間でいただくお茶は格別で、「落ち着くねえ」と二人ともほっと一息。チーズケーキはしっとり濃厚で、上に乗った生クリームまで真っ白。見た目も可愛らしく、思わず写真を撮っちゃいました。穴場カフェで過ごすゆったりとした午後、時間を忘れておしゃべりしてしまいました。
隅田川に架かる言問橋を渡り、再び浅草の中心街へ。予約していた和食処「浅草一文 本店」へ向かいます。築70年以上の古民家を改装したという店構えは趣そのもの。木戸をガラリと開けて中に入ると、土間のような床に本物の水車まであり、まるで江戸時代の居酒屋にタイムスリップしたような雰囲気!!案内された座敷席に腰を下ろすと、まず店員さんから木札を渡されました。なんとこのお店、席で現金を木札に両替し、その木札で会計を行うんです!今どき珍しいし面白い!!メニューを見ると価格が「○○文」とありびっくり。一文=100円だそうで、粋な演出に思わずニヤリとしてしまいました。彼もわたしも大興奮!江戸趣向たっぷりの料理に二人ともワクワク。看板料理の江戸ねぎま鍋(2人前)をお願いし、待つことしばし。待てなかったので二人で先に日本酒を注文しました。マグロのトロと長ねぎを使ったお鍋で、グツグツ煮えたところを店員さんが取り分けてくれます。一口食べれば、脂ののったマグロと甘い葱の組み合わせが絶品でした!「こんな鍋初めて食べた!」と彼も感激していました!!他にも江戸野菜を使った炊き合わせや、フワフワの厚焼き玉子など数品を追加注文し、日本酒をちびちび飲みました。ちびちび日本酒を飲むのが好きなんですよね〜〜鍋の〆にはうどんを入れて卵とじにしていただき、お腹も心も大満足しました。着物で囲むお鍋は体が温まるだけでなく、不思議と心もほころびますね〜お店の方とお喋りしていたら、浅草の昔話やこの店の由来など興味深い話を聞けました。なかなか聞けないのでレア!明治36年創業とのことで、長い歴史を感じながらゆったり食事を楽しんだ素敵なひと時でした!
https://www.asakusa-ichimon.com/about/about_honten/
浅草で観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!
着物レンタルVASARAは浅草に3店舗お店を構えており、幅広い年齢の方から人気があります。
●着物レンタルVASARA浅草寺店
https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=1
浅草寺から徒歩1分。浅草寺を観光する人におすすめです。
大きめサイズの浴衣や男性用着物など幅広く扱っています!
(アクセス)東京メトロ銀座線:浅草駅1番出口から徒歩約3分
都営浅草線:浅草駅A5出口から徒歩約4分
東武スカイツリーライン:浅草駅6番出口から徒歩約2分
つくばエクスプレス:浅草駅1番出口から徒歩約9分
●着物レンタルVASARA浅草本店
https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=13
個室着付けができます!効率よくお着物を選びたい方におすすめをしています!
東京メトロ銀座線の浅草駅6番出口から出てすぐ。マクドナルドの正面に着物レンタルVASARA浅草本店があります。
(アクセス)東京メトロ銀座線:浅草駅6番出口から徒歩00分
都営浅草線:浅草駅A5出口から徒歩約2分
●着物レンタルVASARA浅草駅前店
https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=24
浅草駅に着いたら、一刻も早く着替えて写真をたくさん撮りたい!
そんな方におすすめなのが、着物レンタルVASARA浅草駅前店。
銀座線一番出口から徒歩10秒!アクセス抜群!
(アクセス)東京メトロ銀座線:浅草駅1番出口から徒歩20秒
都営浅草線:浅草駅A4/A5出口から徒歩約2分
365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!
気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!
プラン・値段
着物一覧
カテゴリー
タグ