もうすぐ花火大会の季節
今年も各地で花火大会が始まっています♪7月8月は台風の影響などで中止になることも多いですが、今年は前倒しで開催の花火大会もあります。

訪問着みたいにレースのお花がたくさんなので、花に吸い寄せられる蝶のようにみんなの視線を吸い寄せてカワイイを独り占め!
今回はこれからの季節に大活躍の浴衣を紹介します。おすすめは紺色や黒系の浴衣です。紺色や黒は収縮色なので、着やせ効果を狙うことができます。また、落ち着いた印象になり、大人っぽいコーディネートに向いています。
大きな柄の着物はより大人っぽい印象になるので、落ち着いた雰囲気の浴衣を着たいという方は大きな柄のものを選ぶとよいでしょう。

紺地の浴衣は定番で、特に紺地に白の柄の浴衣はさわやかさがアップし、暑い夏にぴったりです。
一方で、黄色などのビタミンカラーの帯を合わせると元気な印象にもなるのでいろいろな楽しみ方ができます。洋服でも定番の色なので、初めて浴衣を着る方にも挑戦しやすい色でしょう。
黒は浴衣としては珍しい色ですが、大胆な柄のものが多く、黒そのものも大人っぽく感じさせる色なので、かっこ良く浴衣を着こなしたい方におすすめです。少し重い印象になりがちなので、さわやかな色の帯やふわふわした兵児帯などを合わせると抜け感が出ます。